>
> メキシコ合衆国
国名: |
メキシコ合衆国
|
United Mexican States |
地域:
|
中南米 |
国際電話国番号: |
52 |
言語: |
スペイン語 |
日本との時差: |
-15時間 |
人口: |
1億310万人(2005年10月メキシコ国立統計地理情報院) |
面積: |
197万平方キロメートル(日本の5.3倍) |
歴史/略史: |
1519年 エルナン・コルテスの率いるスペイン人が侵入 1821年 スペインより独立 1846年 米墨戦争(~1848年。国土の半分近くを米国に割譲) 1910年 メキシコ革命勃発 1917年 現行憲法公布 1938年 石油産業の国有化 1982年 債務危機発生 1986年 GATT加盟 1993年 APEC参加 1994年 北米自由貿易協定(NAFTA)発効、OECD加盟、通貨危機発生 2000年 フォックス大統領就任(70年以上続いた制度的革命党政権の終焉) 2006年 カルデロン大統領就任(第65代大統領) |
その他: |
ヨーロッパ系と先住民の混血60%、先住民30%、ヨーロッパ系(スペイン系等)9%、その他1% カトリック(国民の約90%) |
|
|
|