>
> アラブ首長国連邦
国名: |
アラブ首長国連邦
|
United Arab Emirates |
地域:
|
中東 |
国際電話国番号: |
971 |
言語: |
アラビア語 |
日本との時差: |
-5時間 |
人口: |
410万人(2005年国勢調査) |
面積: |
83,600平方キロメートル |
歴史/略史: |
紀元前3000年頃にさかのぼる居住痕が存在 7世紀 イスラム帝国、次いでオスマン・トルコ、ポルトガル、オランダの支配を受ける 17世紀以降~ 英国のインド支配との関係で、この地域の戦略的重要性を認識 18世紀 アラビア半島南部から移住した部族が現在のアラブ首長国連邦の基礎を作る 1853年 英国は現在の北部首長国周辺の「海賊勢力」と恒久休戦協定を結ぶ 以後当地域は休戦海岸と呼ばれる 1892年 英国の保護領 1968年 英国がスエズ以東撤退を宣言、独立達成の努力を続ける 1971年12月 アブダビ及びドバイを中心とする6首長国(翌年2月ラスルハイマ首長国が参加)が統合、アラブ首長国連邦結成 |
その他: |
アラブ人 イスラム教 |
|
|
|